新しい記事のお知らせ

自分について考える/キャリア、働き方を考える

前回の記事「会社について考える/キャリア、働き方を考える 」では、「事業の見直し、業態改革」「IT化、デジタル化による効率化、生産性UP」「人材と雇用」「早期退職者募集の現実」の四つについて、参考記事などを元に、自分の会社はどうなのかと客観的に考えることをお勧めしました。
その上で、これからの自身の仕事、キャリア、そして働き方についても幾つかの観点で考えていただければと思います。

⑴ 個人の働き方

何の仕事を、どこで、どのようにしていくのか。人生100年70代現役時代に突入した現在。
自分のこれからの働き方を考えておく必要が出てきています。

貴方はどのように働いていきたいですか?

【参考になる記事:2020年掲載順】

変わる時代にどう向き合うか アフターコロナ時代のキャリアデザイン

コロナ禍はキャリアを再考するチャンス

アフターコロナ 変わる働き方で一番重要なもの

副業について/ウィズコロナ・アフターコロナ時代の働き方

ウィズコロナ時代の「新しい生活様式」その① 出勤と言う概念

ウィズコロナ時代の「新しい生活様式」その② オフィスと言う場所

ミドル社員は変わる企業と変わる働き方をどう考えるか

フリーランスと言う働き方

週休4日、副業解禁の背景にあるもの

社員の個人事業主化は新しい働き方なのか

自分のキャリアと向き合う機会

変わる定年意識

仕事と暮らす場所 地方移住希望者の増加

⑵ 転職、再就職について

転職による人材の流動化は年々高くなっています。一社終身雇用の無くなる今、
中高年の転職はどのようなものなのか?

転職の現実を知りましょう。

【参考になる記事:2020年掲載順】

採用エージェントを活用した転職活動について

黒字リストラ組が転職市場で苦戦

コロナを機に退職を考える前に

コロナ影響下、早期希望退職者の転職について

早期退職推奨でも辞めずに残るときの心構え

就職活動前のインターンシップ

変わらぬ転職理由と変わる企業の人材戦略

早期希望退職者の受け皿、転職活動について

⑶ 個人の専門性、スキル

ジョブ型雇用が増加し、個々人の専門性が問われる時代になります。

自分自身の専門性、他で通用するスキルは何か? 改めて考えてみましょう。

【参考になる記事:2020年掲載順】

転職の為のスキルに、テレワークスキル

ウィズコロナ時代の「新しい生活様式」その③オンライン会議のスキル

テレワークコミニュケーション/転職に必要なマネジメントスキルのニューノーマル

ジョブ型雇用と営業職

さらにスキルアップ、資格取得については
40代50代転職に向けたスキル・資格

2021年、もしかしたら貴方自身に大きな決断の時が来るかもしれません。
場合によっては、決断を余儀なくされる場合もあるかもしれません。
でもその時、焦ることなく自分自身の今後のキャリアについて、働き方についてじっくり考えることも重要です。
自分の定年は自分が決めます。
これからの長い人生、どんな仕事でどのように働いていくのか、自分で決めていくことが本当の幸せにつながるかもしれません。